Power Bill
口座振替による収納代行で、
販売事業者さまの集金業務をサポート。
<G4>との連携で、販売管理をバックアップ。
				 
				利用手続きが簡単
一度のお手続きだけで、集金業務が自動化できます。
資金計画がスムーズに
口座振替のため、集金率が向上します。さらに、所定期日に一括入金されるので資金計画が立てやすくなります。
集金コストを大幅削減
集金業務にかかる労力・経費が大幅にダウンします。口座振替なら振込みに比べて手数料も割安です。
依頼窓口が一本化
口座振替依頼の窓口が収納代行センターのみとなり、各金融機関へのお問い合せは不要となります。
お客さまメリット
お客さまの支払い手続きは、初回のお申し込みのみ。それ以外は一切手間がかかりません。なお、PowerBillは、全国の金融機関(一部の特殊金融機関を除く)と提携しています。
PowerBillは、全国の金融機関(一部の特殊金融機関を除く)と提携しています。
【参考】毎月27日振替・PowerConnect(PowerWeb)運用の場合
| 請求データの受付期限 | 9営業日前 | 
| 振替日 | 毎月27日 | 
| 振替不能通知書のご報告 | 3営業日後(Fax) | 
| 送金明細書のご報告 | 3営業日後(郵送) | 
| 振替結果のご報告 | 3営業日後(16時以降) | 
| 送金日 | 6営業日後 | 
PowerConnect(PowerWeb)とは、インターネットを利用して収納情報を取得できる、当社提供のソフトウェアです。
								PowerConnect(PowerWeb)の機能は、請求履歴照会、請求データ送信、口座振替結果データ受信などです。
会員マスタ一覧表に載っていたお客様の不備通知が届いた
会員マスタ一覧表登録後に金融機関から不備通知が送られてくる事があります。
								(*可能な限り、お早目の申込書送付をお願い致します。)
PowerBill口座引落時の通帳記帳文字(印字内容)を知りたい
初期設定は、「SMBC(LPカ゛スタ゛イ)」となります。
								なお、登録内容を知りたい方、または、登録されている内容を変更されたい方は弊社、収納代行センターまでお問合せください。
口座振替結果データの返送タイミングはいつですか?また、前倒しで結果を提供できますか?
年間スケジュール表の「口振結果データ返送日」に返送します。
								また、金融機関スケジュール(引落日の3営業日後)に基づき運用している為、前倒しで結果提供することは出来かねます。
代金引落不能通知書の不能理由番号の意味を知りたい
振替不能理由として考えられるものを下記にまとめましたので、ご参照ください。
								1:残高不足  → 引落口座の残高が不足しているため、引落ができなかった
								2:取引なし  → (初回)金融機関預金口座と引落請求データ情報との相違、新規申込書提出後の口座解約
								        (2回目以降)口座解約
								3:預金者都合 → 預金者による振替停止、諸届(死亡・相続・代弁・差押等)に伴う振替停止
								4:依頼書なし → (初回)金融機関預金口座と引落請求データ情報との相違、金融機関未登録
								        (2回目以降)預金者による申込書停止
								8:委託者都合 → 特約店からの依頼による振替停止
								9:その他   → 預金者の都合、金融機関の都合による振替停止
								*:受付エラー → 引落請求データチェック時のエラー(弊社から金融機関に引落依頼を行いません)
| 共通 | 
|---|
| 01_【共通】請求FD送付票(PDF) | 
| 02_【共通】BizSF請求データ送付票(PDF) | 
| 03_【共通】WEB請求データ送付票(PDF) | 
| 04_【共通】自動振替請求一覧表ワークシート(PDF) | 
お問い合わせ・資料請求
03-6436-3873
月~金曜日 9:00~17:30 PowerNet事業部